【おすすめ商品】麻布十番シリーズ『北海道産コーンのスープ』
北海道産コーンの甘みがぎゅっと詰まったクリーミーなスープ
◆たっぷりの粒コーンと弾けるような食感が特徴です。
◆とうもろこしをじっくりソテーすることで、風味豊かに仕上げました。
◆野菜の旨みとほどよいクリーム感をお楽しみください。
【おすすめレシピ】「パングラタン」
コーンスープがたっぷり染み込んだパンとチーズが相性抜群です!
《材料》
・「北海道産コーンのスープ」 1個
・食パン(5枚切り) 1枚
・チーズ 適量
《作り方》
1.コーンスープを表示通り温める。
2.食パンを食べやすい大きさ(9当分程度)にカットし、1に浸す。
約5~10分経ったらひっくり返して、再度5~10分置く。
3.2を器に盛り、チーズを散らしてオーブントースター(温度設定する場合は230℃に予熱)で約8~10分、チーズがこんがりとするまで焼く。
※パンの焦げが気になる場合は、焼いている途中でアルミホイルをかぶせて焼いてください。
☆お好みで刻んだパセリと散らせば彩りアップ!
美味しい朝食フェア

おしゃれな朝食にぴったりの商品&レシピ4選
休日のブランチに、おしゃれな朝食でゆったりとした時間を過ごしませんか?
今回は、おうちで手軽に楽しめる、朝食にぴったりの商品(レシピ)をご紹介します。
※商品一覧へリンクします
「麻布十番シリーズ コーンスープ」でつくるパングラタン♪

「メゾンボワール」のパテをタルティーヌに♪

【おすすめ商品】メゾンボワール『パテ』
素材の組み合わせや食感にこだわりました。パンとの相性も抜群!
◆凝縮した旨みとさわやかな酸味 「ドライトマトのパテ」
◆ディルで上品に仕上げた 「たらとじゃがいものパテ」
◆白ワインのさわやかな風味 「牡蠣とほうれん草のパテ」
◆夏みかんの香りが特徴 「国産鶏レバーのパテ」
【おすすめレシピ】「タルティーヌ」
フランス式のオープンサンドでおしゃれな朝食を!
《材料》
・胚芽パンなどお好みのパン
・「ドライトマトのパテ」
ゆでえび
イタリアンパセリ
・「たらとじゃがいものパテ」
生ハム
ディル
・「牡蠣とほうれん草のパテ」
ベビーリーフ
・「国産鶏レバーのパテ」
スプラウト
ブラックオリーブ
《作り方》
1.パンを軽くオーブントースターで焼き、両側の耳を切り落とし、縦に3等分に切る。
2.1にパテと具材をのせる。
◎切り落としたパンの耳は、パテをディップしたりクルトンにするのもおススメです。
「ムーレン リエージュシロップ」&ピーナッツバターサンド
【おすすめ商品】『ムーレン リエージュシロップ』
1937年から作られているベルギー リエージュ地方発祥の濃密なフルーツスプレッド
◆ベルギーの食卓になくてはならない国民的フルーツスプレッド。
◆4キロの洋梨、リンゴ、デーツを1キロになるまで煮詰め、究極まで濃縮されたフルーツの芳醇な果実感と旨味をお楽しみいただけます。
◆爽やかな酸味と優しい甘さが絶妙で、チーズとの相性も抜群です。ワッフルやフレンチトースト、デザートのソースにはもちろん、煮込み料理やカレーなどの隠し味にも大活躍します。
【おすすめレシピ】「リエージュピーナッツバターサンド」
トーストした食パンにピーナッツバター、リエージュシロップを重ねて塗るだけ!
ピーナッツのコクとリエージュシロップの酸味がクセになる美味しさです♪
「プロビオス オーガニックフルーツスプレッド」をパンケーキに添えて

【おすすめ商品】『プロビオス オーガニックフルーツスプレッド』
1978年創業イタリアのオーガニック食品ブランド
◆原材料に砂糖・ペクチンを添加せず、フルーツ本来の味わいが楽しめるスプレッドです。
◆ヨーロッパ産の有機栽培されたこだわりのフルーツを使用。
◆フルーツのみずみずしさ・フレッシュ感たっぷりの味わいは、パンにはもちろん、ヨーグルトにそのままかけたり、パンケーキのフルーツソースに大活躍。
◆くどくない自然な甘さが美味しい!と好評いただいているこだわりの商品です。
【おすすめレシピ】「パンケーキ フルーツスプレッド添え」
焼いたパンケーキにプロビオスのフルーツスプレッドを添えるだけ♪
甘すぎずフレッシュな果物の美味しさが味わえ、止まらない美味しさです!