おすすめ

知ればおうちワインがもっと楽しくなる♪ワインとメゾンボワールのペアリングで最高のマリアージュを!

”メゾンボワール"

nakatoメゾンボワールとワインのおすすめマリアージュをご紹介します

マリアージュ(mariage)とは、フランス語で「結婚」という意味があります。ワイン用語では「ワインと料理がお互いを引き立てる」という意味で使われています。
今回は、一般的なマリアージュのポイントと、メゾンボワールとワインのおすすめの組み合わせ(ペアリング)をご紹介します。 ワインと料理のマリアージュについて知れば、家飲みがより一層楽しくなりますので、ぜひ最後までご覧ください♪

nakatoオンラインストアでは、メゾンボワールがお得になるキャンペーン中です!
★【よりどりお得】お好みの商品を選んで3個で10%OFF、6個で15%OFF!

人気の2種がアソートになった商品は、会員価格で10%OFFになります!
★メゾンボワール2種アソート 【会員価格で10%OFF】

①ワインと料理を合わせるコツ【色で組み合わせる】

一つ目は、ワインと料理の色を合わせる方法です♪ 赤い料理には赤ワイン、白い料理には白ワインというように、考えていくと、案外簡単に決まりそうですね!
(例)
茶色や紫色(デミグラスソース・赤身のステーキなど)→コクのある赤ワイン
ピンクや赤(トマトソースなど)→さっぱりした軽めの赤ワイン
濃いめの白や黄色(グラタンなど)→コクのある白ワイン
白や緑色(白身魚のカルパッチョなど)→さっぱりした軽めの白ワイン

②ワインと料理を合わせるコツ【味わいで組み合わせる】

ワインの味わいとは、口に含んだ時に感じる「フルーツ感」「ハーブ」「スパイス」「酸味」「渋み」などで、これらがお料理をさらに引き立てる役目をしてくれます♪
組み合わせ(ペアリング)の方法には「同調」「中和」「補完」などがあります。 代表的な組み合わせ(ペアリング)をご紹介しますので、ぜひご参考に!
・同調:同じ香りや風味をもつ料理とワインを合わせ、その味わいがさらに広がり、楽しめます。
(例)レモンを絞ったサラダやカルパッチョ+柑橘の風味のする白ワイン
・中和:食材の中で食べにくさを感じる部分を、ワインの味わいが中和することで、次の一口も美味しくなります。
(例)脂の多いステーキ+渋い赤ワイン
・補完:五味(甘味・塩味・酸味・苦味・旨味)をバランスよく揃えることで、味わいが立体的になり深みが増します。
(例)塩味と旨味の強いゴルゴンゾーラ+甘口のデザートワイン

③ワインと料理を合わせるコツ【味わいの重さで組み合わせる】

ワインの重さは、一般的に「ボディ」と表現されます。
コク深く濃厚で、重みや渋みがあるワインを「フルボディ」、口当たりが軽く、さらっと飲めるワインを「ライトボディ」、フルボディとライトボディの中間でバランスがよいものを「ミディアムボディ」といいます。
ボリュームのあるステーキにはフルボディ、さっぱりとした魚料理にはライトボディなど、味わいの重さを合わせるとぴったりくることが多いです。ぜひお試しください♪

④メゾンボワールとワインのおすすめマリアージュ

ワインを楽しむおつまみ"として開発された「メゾンボワール」は、 「パテ」「オイル漬け」「牛ほほ赤ワイン煮込み」などバラエティも豊かにおうちワインのテーブルを盛り上げます。
各アイテムごとにスタッフが厳選したワインとのペアリング(組み合わせ)をご紹介しますので、ぜひワインとメゾンボワールのマリアージュをお試しくださいね♪
・レバー、フムスのパテには 少しコクのある赤ワイン。カベルネソーヴィニヨン、シラー、ジンファンデルなどの品種からつくられているワインがおススメ!
・マッシュルームのパテは、コクのある白、シャルドネの樽熟が最高のマリアージュ。
・サーモンとオリーブのパテには、定番のシャンパーニュ、白ワインはもちろん、スタッフのおすすめはフルーティーなピノノワール!
・新商品のいちじくとくるみのパテは、お好みのチーズ合わせて様々なワインと楽しめる、やさしい甘さのワインのお供です!
皆さまのお好きな組み合わせを、ぜひメゾンボワール各商品のレビューにて教えてください!

お家ワインがより一層楽しくなる、マリアージュのポイントをご紹介しました。 夜の時間が長くなり、ゆっくりとワインを楽しみたいこれからの季節♪ メゾンボワールのバラエティ豊かな味わいと、お気に入りワインとのマリアージュをお楽しみください。